Vitamix

気づけば、今年もあとわずかとなりました。

バイタミックス公認インストラクター鈴木です。

何かと慌しい年末ですが、

そろそろおせちの準備をする時期になりましたね。

 

新年のテーブルの主役の「おせち料理」

おせちを買うと、楽だけど経済的な負担や塩分、糖質、添加物などが気になり、

作るとヘルシーで経済的だけど、手間がかかり時間の負担が大きいのが気になるところです。

おせちは、「作る派」「買う派」どっちですか?

 

 

手作りのメリット

1 無添加、保存料が含まないので安心

2 塩加減、甘さ加減など調整できるのでヘルシー

3 安価で量を作れる

4 作る過程を家族で楽しみながら伝統の伝承

 

 

「潰す」作業が多く一手間、ふた手間と、時間がかかってしまう「おせち料理」

そこで、重宝するのが、バイタミックスです。

パワフルなバイタミックスは、「潰す」も得意で、作る過程がとてもシンプルです

また、年末の高騰化した食材の捨てる部分が少ないというのもありがたく、

洗い物が少なくてすむというのも、何より嬉しくバイタミックスがあって良かったと実感してます。

食材を潰す時は、タンパーという対流をサポートする付属の棒を使いながら攪拌出来るというのもバイタミックスの特徴の一つで、

スムーズに作業が進み感動の美しい仕上がりと

素材の旨味を最大限に引き出すことで、

より美味しく仕上がるのが、バイタミックスの魅力。

では、簡単バイタミックス活用おせち料理を紹介します。

 

 

【栗きんとん】

タンパーを使って、スピードダイヤル7で15秒でOK!

裏ごしをしたかのような美しい仕上がりにあっと言う間に完成します。

詳しい作り方はこちら>>>

黄金に輝く栗きんとんは、

漢字で「金団」金の布団や小判のイメージから金銀財宝を連想されることから

正月に食べると勝負運、金運が豊かになるようにと込められ、

縁起ものとして昔から食べられてきたようです。

 

 

【伊達巻き】

全ての食材をコンテナに入れて、タンパーを使って

最高速度で約20秒攪拌したら生地の出来上がり!

詳しい作り方はこちら>>>

卵や魚のすり身を混ぜて焼いたものを巻いている伊達巻は、

絵巻に似ているから、絵巻は、知性を象徴するものとし、学業成就の願いが込められているといいます。

あわせて、卵は、子孫繁栄、黄色は豊穣、

丸い形は、家庭円満を表しているという縁起もの

おしゃれを意味する「伊達」

華やかで豪華な印象が、「ハレの日」の演出には欠かせない1品ですよね。

 

 

【ふわふわ食感 海老しんじょ】

海老をすり潰すしたり、山芋を擦ったりと本来なら手間がかかる作業が

バイタミックスなら全ての食材をコンテナに入れてタンパーを使って

最高速度のフルパワーを使って、海老の殻ごと約40~1分で滑らかに・・・

海老の殻は、旨味の宝庫といわれほどの旨味成分が流出するので、

濃厚で贅沢な出汁になりますので、雑煮やお吸い物、鍋におすすめのです。

詳しい作り方はこちら>>>

長生きを意味する海老は、腰が曲がるまで長生き「長寿」を祈願する縁起もの

いい出汁が味わいが深く、ふわふわ食感が魅了的でみんな大好きな一品です!

 

 

 

他にも、ハレのお正月料理レシピが揃っておりますので是非、ご覧ください。

「おせち料理」はこちら>>>

お正月料理はこちら>>>

 

【ずんだ餅】

粒々食感のずんだは、スピードダイヤル5で、タンパーを使って約30秒~40秒で完成です!

お汁粉に加えて、ずんだのグリーンの彩りを添えてお楽しみください。

ずんだの詳しい作り方はこちら>>>

お汁粉の作り方はこちら

枝豆は、そのままお酒のおつまみとしておすすめです。

 

 

家族や久々に会う親戚が集まる新年

バイタミックで作ったお正月料理を話題にして頂けたら幸いです。

では、良いお年をお迎えください。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。