PRIDE+GROOM
わんちゃんが一人で過ごせるのはどれくらい??
犬は、その忠誠心、交友関係、そして私たちの生活に喜びをもたらしてくれることから、しばしば人間の親友と呼ばれます。しかし、私たちが毛皮で覆われた友人を愛しているのと同じくらい、彼らを家に一人にしておかなければならない時があるかもしれません。そこで問題になるのが、犬をいつまで放っておけるかということです。
犬を飼うということは、それだけスケジュールがあるということです。仕事の時間、社交的な外出、用事などを、いつ家に帰れるかによって調整します。私のように、愛犬を一人で留守番させることに罪悪感を感じて、夜の外出をサボってしまうこともあるかもしれません。犬にも人間にも分離不安がありますが、それはまた別の話です!
愛犬は私たち人間と一緒にいることを喜びますが、だからといって一匹で留守番させることが悪いことでも危険なことでもありません。犬だけで留守番させることができる時間や、留守番時間を安全で豊かなものにするコツをご紹介します。
<犬の留守番>
愛犬を一人で留守番させることに喜びを感じないのはわかります。しかし、時にはそうしなければならないこともあります(私たちは仕事もします)。 どうしても犬なしで出かけなければならない場合、一般的な考えとして、4~6時間以上犬を一人にしないようにしましょう。
この時間は、犬の年齢、健康状態、行動、気質によって異なります。例えば、まだトイレのしつけが必要な若い子犬と、午後はほとんど寝ているシニア犬では、必要なスケジュールがまったく異なります。一般的に、成犬は1日8時間まで一人にすることができますが、この時間を超えないようにすることをお勧めします。一方、子犬の場合はより頻繁に注意を払う必要があるため、1日に4時間以上放っておくことはお勧めできません。
犬を一人で留守番させる時間は?
子犬が大きくなるにつれて、一人にする時間を徐々に長くしていってもかまいません。PDSAは、犬を4時間以上一人にするべきではないとしています。Modern Dog Magazineは、犬用ケージに入れた犬を3~4時間以上一人で留守番させるべきではないとしています。非営利の殺処分ゼロシェルターであるPAWS Chicagoは、成犬であれば5~6時間が限度だと言っています。
このように、すべての子犬や犬について、専門家が同意する特定の時間があるわけではありません。一般的なルールとしては、犬の性格やニーズを見極め、まずは短時間だけ留守番させるのがベストです。
また、1頭飼いか多頭飼いかによっても異なります。ほとんどの飼い主は、自分の犬のことをよく知っているので、どのくらいの時間一人で留守番ができるかを判断することができます。ちょっとした用事で家を空けなければならないときなどは、数時間なら一匹で留守番させても問題ないでしょう。
どのくらいの時間留守番をさせるかを決める際には、犬種、年齢、体格、学習した日課、確立した行動パターン、健康状態などを考慮することが非常に重要です。特に長時間の留守番は要注意です。オーストラリアン・シェパードやボーダー・コリーのように、多くの運動を必要とする犬種は、退屈したり室内に放置されたりすると、信じられないほど攻撃的になることがあります。
また、多くの社会的交流も必要です。一人で2時間以上いると、このエネルギッシュな犬種は狂乱状態に陥るかもしれません。一方、バセット・ハウンドは座っていることが多く、ひとりでリラックスすることができます。ひとりで留守番させる時間は、ペットによって異なります!
注意すべきこと
愛犬を長時間ひとりにしておくと、分離不安や破壊行動、さらにはうつ病など、さまざまな問題を引き起こす可能性があることに注意する必要があります。そのため、留守番をさせる前に、愛犬に十分な準備をさせ、留守番に慣れさせることが重要です。犬を留守番させるときは、クレート・トレーニングを検討するのも賢明かもしれません。
たとえ1人の時間を楽しんでいる犬であっても、社会的な生き物である犬が健康に暮らすためには、犬と人間のふれあいや交友がたくさん必要です。パズルのおもちゃや特別なおやつを与えたり、評判の良い犬のデイケアに預けてみるのもよいでしょう。
犬のトイレについて考える
愛犬を一匹で留守番させるとき、多くの人が最初に尋ねるのは、「うちの犬はどれくらいトイレ休憩なしでいられるのだろう」ということです。専門家によると、一般的に犬は1日に3~5回おしっこをする必要があると言われています。しかし、トイレ休憩のタイミングは犬によって異なり、子犬やシニア犬ではより頻繁な休憩が必要です。トイレの回数を記録しておくとよいでしょう。
犬がトイレを我慢できる時間は?ライフステージ別の一般的な制限時間をご紹介します:
幼犬:生後1ヵ月ごとに1時間(つまり、生後3ヵ月の子犬は、おしっこをするのに約3時間待つことができる)
成犬:1歳以上 - 8時間まで可能性があるが、理想的には6時間まで。
シニア犬:8歳以上 - 体格や健康状態にもよるが、2時間から6時間。
もちろん、上記の目安は犬の大きさ、健康状態、習性によって異なります。犬の年齢によって、ケアや安全性に関する多くのことがわかります。しかし、あまりにも長い間尿を我慢させられている犬は、尿路感染症や結石、結晶のリスクがあります。彼らは幸せでなく、あまりに長い間尿を我慢することは、ただ単に不快なだけであり、家の中での事故につながる可能性もあります。飼い主は気をつけましょう。
安全性と快適性のために、4~6時間ごとにトイレ休憩を取るようにしましょう。標準的な勤務時間は8時間から10時間なので、昼休みに犬を連れて外出できない場合は、ドッグウォーカーを雇うと安心です。
犬がどれだけ長く抱っこできるか、あるいは1日に必要な運動量はどれくらいか、ということ以上に、あなたの親友が健康で、幸せで、行儀よくしているためには、精神的な活動も重要です。子犬や若い犬は成犬よりもより多くの刺激が必要ですが、どの犬も一日を通して一定量の精神的刺激が必要です。1時間以上留守番をさせるときは、愛犬を退屈させないようにすることが、愛犬の気持ちを楽にします。それがないと、退屈してしまい、放っておくと攻撃的になることもあります。
<Covid-19の大流行がもたらしたもの>
興味深いことに、Covid-19の流行は多くのペットの行動、特に単独で過ごす時の行動に影響を与えています。パンデミックが始まった2020年3月以降に飼われた犬の27%が、社会化不足に結びつく行動を示しています。新しく飼われた子犬の20%近くが、一匹にされるとストレスを感じるが、これは新しい人間と過ごす時間のほとんどが、常に人間がそばにいたからだと思われます!
パンデミック以前に家族の一員であった犬でさえ、異なる行動をとっています。パンデミック前に飼われていた犬の22%が、静かな場所で一人で過ごすことを望んだり、一人で留守番させると騒いだりするなど、新しい行動をとっているのです。
犬はルーティンワークで成長するため、私たちの環境やスケジュールが変わると、頭が混乱してしまうのです。ベテランの飼い主であれ、初めて犬を飼う飼い主であれ、犬をひとりで留守番させることは微妙な問題です。大切なのは犬の安全を確保することであり、そのためには犬の精神的な健康状態も観察する必要があります。
パンデミックの間、私たちは愛犬と過ごす時間を増やしましたが、仕事に復帰し、以前のライフスタイルに戻りつつある今、それは変わりつつあるのかもしれません。犬はそれを察知し、慣れ親しんだ人間との付き合いが恋しくなってくるのです。愛犬を一人にするときは、犬のデイケアを検討する絶好の機会かもしれません。
<犬をひとりで留守番させるときの心得>
愛犬がひとりで留守番するときの心構えをいくつかご紹介します:
徐々にトレーニングする: まずは短時間の留守番から始め、慣れてきたら徐々に留守番の時間を長くしていきます。
安全な空間を作る: 留守中、犬がリラックスでき、安心できる場所を用意してあげましょう。
愛犬を楽しませましょう: 愛犬が退屈しないように、好きな食べ物を入れたおもちゃやパズルを用意してあげましょう。
ドッグシッターやドッグウォーカーを雇うことを検討する:長期間留守にする場合は、ドッグシッターやドッグウォーカーを雇い、愛犬の様子を見たり、一緒に遊んだりしてもらうことを検討しましょう。
テクノロジーを利用する: カメラやペットモニターなどのテクノロジーを利用して、愛犬から目を離さず、安全で快適な生活を送れるようにしましょう。
<まとめ>
犬を一人で留守番させることができる時間は、犬の年齢、犬種、健康状態など、いくつかの要因によって異なります。犬はみんな違うので、1人の時間を長く取れる犬もいれば、そうでない犬もいます。しかし、どの犬にも定期的なトイレ休憩、運動、刺激が必要です。一般的に、成犬を1日に8時間まで1人にするのは安全ですが、そうする前に、愛犬が1人になることに十分な準備ができているか、快適に過ごせるかを確認することが不可欠です。上記のヒントに従うことで、愛犬がひとりぼっちに慣れるのを助け、あなた(とあなたの家族)が留守の間、愛犬が幸せで健康でいられるようにすることができます。