Vitamix

こんにちは。

管理栄養士の西です。

 

お正月明けで腸の不調を感じている方はいませんか?

今回のテーマは『バナナ腸活』

 

バナナでお腹の調子を改善

バナナには食物繊維と共に善玉菌のエサになる

オリゴ糖を豊富に含むため効率的な食材。

腸が整うことで、免疫力が上がるため自律神経が整います。

 

 

いつ食べるのがいいの?

最もベストなタイミングは朝食。

バナナは消化も良く、素早くエネルギーへ変換するため

1日の活力のためにも朝に食べるのがおすすめです。

 

また、食物繊維のほかに、骨の健康に必要なマグネシウムや

糖質代謝を促進するビタミンB1、デトックス効果のあるカリウムを

バランスよく含みます。

 

バイタミックスでいろんな食材をまぜて一杯のスムージーにすることで

忙しい朝でも手軽に栄養補給ができますよ♪

 

 

バナナは『VITAFOODの完熟バナナ』で

 

VITAFOODの冷凍バナナは、「フルーツの王国」と呼ばれるフィリピンのダバオで
低農薬で丁寧に育てたフルーツをより長く木の上で熟成させることで、
ねっとり濃厚な甘味と栄養価を引き出し

急速冷凍で味も、色も、栄養素もそのまま閉じ込められています!

 

 

ですので甘味料を追加しなくても

バナナ本来の甘さだけで十分満足感のある

食事ができちゃいます♪

 

 

『VITAFOODバナナ』を使った

腸活スムージーレシピ

整腸作用が期待できるバナナとヨーグルトを使った簡単レシピ♪

バナナのオリゴ糖がヨーグルトの乳酸菌のエサになります。

 

<材料>

バナナ 100g

プレーンヨーグルト 60g

水 40ml

 

<作り方>

1.全ての食材をVitamixのコンテナに入れ

スピード1からスタートし最高速に上げ

滑らかになるまで撹拌して完成です。

 

 

ぜひ、VITAFOODのバナナで

腸活スムージーをお試しくださいね(^^)

 

VITAFOODバナナのご購入はこちら