Entrex Group Official

①    NICI ぬいぐるみ(ドイツ)
・NICIの主な新製品には「リサイクルされた生地や綿」を使用している。
・使用済みのペットボトルがリサイクルペットに再生され、ぬいぐるみの綿の原料は、このリサイクルペット繊維から製造されている。

②    PROLITEC AIRQ(アメリカ)
・全てのフレグランスカートリッジは、リサイクル可能であり、AIRQのフレグランスカートリッジも、リサイクル可能な素材で作られている。
・AIRQのフレグランスを生産するFirmenich社は世界最大の香料会社であり、世界中で100%再生可能エネルギーを使用し、廃棄物をゼロにしてフレグランスを生産している。

③    ワトキンス スキンケア(アメリカ)
・動物実験を行わない製品として、認証機関リーピングバニーより認証ラベルを取得。

④    ZOKU ボトル(アメリカ)
・対象商品1点購入につき、緑に恵まれない国々に1本の木を植え、貧しい国々の森林を再構築する取組みを行っている。
・またステンレスボトル、ステンレス製ポケットストローにより、使い捨てプラスチック削減に貢献している。

⑤    Full circle キッチンツール(アメリカ)
・ほとんどの商品が自然由来の材料、持続可能な素材から作られている。

⑥    Koziol テーブルウエア(ドイツ)
 ・同社商品が使用するプラスチックは、熱可塑性で、100%リサイクル可能な環境に優しい素材を使用している。
 ・また、ガラスやセラミック、アルミニウムなど他の原料に比べて、使用エネルギーを90%削減している。

⑦    Dreamfarm キッチンツール(オーストラリア)
 ・プラスチックゴミを減らして、海の環境問題を軽減するためにパッケージにプラスチック素材を使わない方針である。

⑧    TIGHTVAC 密閉キャニスター(アメリカ)
・プラスチックゴミを減らして、環境問題を軽減するよう繰り返し使える保存容器を選択することで、使い捨てのゴミを増やさない取組みに繋げている。

⑨    BUILT NY バッグ&ボトル(アメリカ)
・アメリカの非営利団体(Water org:世界中の水に恵まれない地域や子供たちを支援する団体)とのコラボレーションボトルを実現させ、ボトル購入で支援に繋がる活動を行っている。

⑩    Umbra(カナダ)
・製品への電気メッキコーティングを行う過程で発生する物質は、多くの水質汚染を引き起こすため、電気メッキコーティングからスプレーコーティングへと変更している。
・プラスチックと発砲スチロールを梱包材やパッケージから減らしている。また製品はリサイクル可能なプラスチック、木材へと素材を移行している。

2022年2月14日更新