AIDA Cosmetic OEM
パウダーの品質管理①
こんにちは! 品質管理の かのえ です(^^)
このブログでは第二工場の品質管理についてご紹介したいと思います!
まず最初に!
アイーダの仙台第二工場では主にルースパウダーやプレストファンデーションなどの
パウダー製品の生産を行っている工場です。
↓仙台第二工場はこんなトコです↓
その工場の品質管理を担当するということは
毎日お粉を 見てっ! 触ってっ! 塗ってっ! を繰り返しています。
いろいろな検査を行いますが、その中の1つである
お粉(社内ではバルクと呼んでいます)の色チェックの様子をちらっと☺
作ったバルクと基準になる色の色を比較した後、バルクに異物が無いか確認します!
せっかく作った製品に異物が入っていたら大変です(><)しっかりと確認します!
見た目も大事ですが、化粧品と言えば塗布したお色も重要!
ということでお肌にも塗って確認します♪
(見やすく色つきのバルクにしてみました☺)
とても簡単にですが、品質管理での検査の一部をご紹介しました!
また次回、別な検査も少しご紹介します☺
次回をお楽しみに☺♪
*――――――――――――――――――――――――――――――――――――*
Twitterもやっています。 良ければ覗きに来てみてください(^^)♡
*かのえ (@AidaCosme_QC) / Twitter*
~ コスメ、品質管理のお話などをのんびり投稿しています ~
*――――――――――――――――――――――――――――――――――――*